すごく痒そう・・・
「首の皮膚が脱毛して、出血している。すごく痒い」
このような訴えで来院された猫さんがいます。
3歳の男の子です。
診察してみると、首の皮膚がすごく赤いです。脱毛もしています。
確かにすごく痒そうな見た目です。
皮膚の検査を行い、その結果より
「湿性皮膚炎」と診断しました。
今日はこの「湿性皮膚炎」について説明させていただきます。
「湿性皮膚炎」
とは、その名の通り、ジュクジュクした皮膚炎です。
(外傷性皮膚炎、ホットスポットと呼ばれることもあります)
皮膚が痒い時に、舐める、掻くなどの刺激(外傷)
を与えることによって起こります。
季節性があり、
今のような高温多湿の時期によく発生します。
この皮膚炎を起こしやすい場所は
・首、顔
・太もも
・しっぽの付け根
・胴体
です。
色々な場所で起こりますね。
治療はステロイドや抗生剤を使用します。
この猫さんもステロイドによる治療を行いました。
その結果、2週間ほどで皮膚は非常にキレイになりました。
治ってくれて良かったです。
このような皮膚炎でお困りのかたは
是非当院までご相談ください。
動物病院 京都 西京桂 獣医師 黒島稔也